1968(昭和43)年12月4日神奈川県知事認可

0463-32-0086

保育活動

飾り付けをしました

DSC09408 DSC09410 DSC09411 DSC09420 DSC09421 DSC09422

みんなの願い事を書いた短冊や飾りを、竹に飾りました。「どこに飾ろうかな?」などとお友達と話しながら、楽しそうに飾り付けていましたよ。みんなのお願いが叶うといいね!

プール遊び始まりました!

DSC09397 DSC09398 DSC09405 DSC09406

今日はプール開きでした!みんな大喜びです。これからの暑い季節、安全面に十分配慮しながら、水と触れ合う楽しさをたくさん味わっていきたいと思います!!

お誕生日会をしました

DSC09368 DSC09378 DSC09380 DSC09389

7月生まれのお友達に「おめでとう!」を言いました。みんなでゲームをしたりして、楽しい時間を過ごしました。7月生まれのお友達もニコニコ笑顔で、楽しいお誕生日会でした!

公民館体育館で練習!

DSC09332 DSC09338 DSC09339

7月18日の運動会に向けて、毎日練習しています!今日は幼稚園そばの公民館で、マーチングとお遊戯の練習をしました。みんな頑張っています!

初めての体育館練習です

DSC09255 DSC09257 DSC09260 DSC09264

体育指導の先生に来て頂き、運動会の練習を行いました。本番さながらの雰囲気で、子どもたちも真剣に取り組んでいました。運動会での子どもたちの頑張りが、とても楽しみです!

お誕生日会をしました

DSC09209 DSC09217 DSC09222 DSC09230

先生やお友達から、歌やゲームのプレゼントをもらって、とても嬉しそうな6月生まれのお友達でした。お誕生日おめでとう!これからも大きく成長してね!

避難訓練の様子です

DSC09201 DSC09203 DSC09204

どの学年も、先生の話をしっかりと聞いて、素早く園庭へ避難することが出来ました。子どもたちも、真剣に取り組んでいましたよ!防災頭巾は慌てず、しっかりかぶれたかな?

 

じゃが芋・玉ねぎ掘り

DSC09133 DSC09139 DSC09164 DSC09166 DSC09168 DSC09169

みんなが楽しみにしていたじゃが芋玉ねぎ掘りへ行ってきました!年少さんは玉ねぎ、年中・年長さんはじゃが芋を収穫しましたよ。曇り空で暑すぎず、とても良い自然体験ができました♪

お弁当の絵を描きました

DSC08582 DSC08583 DSC08585 DSC08588 DSC08589

お弁当箱に、おにぎり・卵焼き・フルーツなど、色とりどりお弁当が出来上がりました。どれも、とってもおいしそう!「どんなお弁当にしようかな?」と考えながら描いてたら、お腹が空いてきちゃったね♪

バルーンの練習の様子です

DSC08934 DSC08936 DSC08937 DSC08938 DSC08939 DSC08940

なかなか上手に出来なかった所も、掛け声を合わせて、上手に出来るようになってきました。本番に向けて、たくさんの拍手がもらえるように、張り切って練習に取り組んでいる、年中組のお友達です!

ページの先頭へ