1968(昭和43)年12月4日神奈川県知事認可

0463-32-0086

保育活動

マラソン!

DSC08266 DSC08267

毎朝の運動。体をたくさん動かすことにより、体は勿論、心も活発になります。みんな、楽しみながら一生懸命走っています!

園内お別れ会

P1140467P1140470P1140474P1140477P1140484

早いもので3月も2週目に入りましたね。今日の園内お別れ会では、お互いに歌やお遊戯のプレゼントをしました。先生たちからも、楽しい合奏のプレゼントがありましたよ!年長さんと一緒に過ごす時間もあとわずかです。1日1日を大切に、過ごしたいと思います!!

年少・年中組、全員で桜ヶ丘公園へ

DSC08208 DSC08212 DSC08215 DSC08217 DSC08221 DSC08232

気温も上がり、穏やかで気持ちの良いお天気になりましたね!今日は年少組と年中組のみんなで、桜ヶ丘公園へいってきました。1時間15分位の滞在でしたが、思いっきり走ったりドッジボールをしたり、遊具で遊んだり・・・みんな笑顔がはじけて、とっても楽しそうでした!!

桃の節句

DSC08169

3月3日はひな祭り。ひなあられの色は、桃、緑、黄、白ですが、それぞれが春、夏、秋、冬の季節を表しています。今日は幼稚園で、どの季節も健康でいられるようにと願ってみんなで食べました!

3月のお誕生会

DSC08164 DSC08168 DSC08165 DSC08166

今日は3月のお誕生会でした。3月生まれのお友だちは、みんなに祝ってもらいとっても嬉しそうにしていましたよ!おめでとう!!

年長さん、壁新聞

DSC08043 DSC08044 DSC08124 DSC08128

年長さんは、お家の方と一緒に、冬休みに壁新聞を作成しました。少し前から各クラスで展示しています。興味のあることや自分自身の事、旅行に行った時のことや将来の夢など、それぞれがとても上手に出来ていて、見るのがとても楽しかったです♪子ども達も、お友だちの新聞を楽しそうに見ていますよ!!

年少さん、縄跳びと跳び箱練習!

DSC07780 DSC07781 DSC07783 DSC07784

少し前になりますが、年少さんが、体育の先生に縄跳びと跳び箱の跳び方を教えていただいた時の様子です!みんな真剣に先生のお話を聞いて、取り組んでいましたよ!

マーチング!

DSC08086 DSC08087 DSC08090 DSC08091 DSC08093 DSC08084

今日はマーチング指導の日。年少さん・年中さんの2学年が先生に指導をしていただきました!リズムに合わせて小さく歩く練習!それに加えバチをもって小太鼓の練習!!楽しかったね♪

縄跳びを使って

DSC08117 DSC08120

年中のひとクラスと年長さんとで、縄跳びを使ってしっぽ取りゲームをしました♪楽しかったね!!

ページの先頭へ