1968(昭和43)年12月4日神奈川県知事認可

0463-32-0086

保育活動

2学期終業式☆

DSC06797 DSC06799 (2) DSC06801 (2)

スポーツデイ、クリスマス会などたのしい行事があった2学期も今日でおしまいです!頑張った皆に、なんとなんと!!サンタさんが来てくれました~♪鈴の音にあわせて登場すると、「わぁー」と大歓声でした(*^_^*)サンタさんからのプレゼント、大切にしてね☆冬休みは寒い日が続くと思いますが、体調管理をしっかりして3学期に元気な姿を見せてくださいね。

訪問コンサート

DSC06784 DSC06785 DSC06787 DSC06788

今日は訪問コンサートに“そらてつ”が来てくださいました!ピアノ・チェロ・ギター・ハーモニカ等沢山の楽器を使って、子どもたちの知っている曲を演奏してくれ、一緒にとても楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

年少組・年中組☆クリスマス会

DSC06753 (2) DSC06763

年少、年中組のクリスマス会が無事に終わりました☆どのクラスも今まで一生懸命練習してきた成果を、お家の方に見て頂けたと思います。かわいい子ども達の姿に、ほっこりした気分になりました(*^_^*)来週は、年長組とポピー組です!きっと、かっこいい姿をみせてくれますよ♪

発表会練習も始まっています♪

DSC06756DSC06759 DSC06761 (2)

幼稚園ではクラスごとのクリスマス会を行っている最中ですが…☆★☆2月の発表会の練習も進んでいます♪1年間の集大成の演奏を聴いて頂くために、子ども達も真剣に練習に取り組んでいます。発表会本番までこつこつと練習を頑張っていきます!

チューリップ組 ローテーション

DSC06719 DSC06721 DSC06722 (2) DSC06730

チューリップ組のローテーションの様子です。どんどんできることも増え、今ではこんな事も出来るようになっています!以前よりかなりレベルアップした種目ですが、初めはできなくても毎日行う事で少しずつ成長し、出来る様になっていきます。かっこいいチューリップ組さんですね☆

フリージア組 クリスマス会リハーサル☆

DSC06703 DSC06704 DSC06707 DSC06708 DSC06709 DSC06710

フリージア組のリハーサルでした。T,Sと少し違い1人1人の台詞があり、お話に合わせて演技をします。役になりきった表情にも注目してくださいね♪笑いあり涙ありのオペレッタ…本番をお楽しみに!!

チューリップ組 クリスマス会リハーサル☆

DSC06672 DSC06673 DSC06677 DSC06682 DSC06686 DSC06687

初めてのオペレッタに挑戦したチューリップ組。曲に合わせて大きな口をあけて、元気いっぱい歌ったり踊ったり♪衣装もとても華やかで、かわいい姿を見せてくれました!見どころいっぱいのオペレッタですので、本番をお楽しみに☆

スイトピー組 クリスマス会リハーサル☆

DSC06656 (2) DSC06658 DSC06660 (2) DSC06664 DSC06666 DSC06667

今日は、スイトピー組のクリスマス会リハーサルでした。きらびやかな衣装に身を包み、役になりきってにこにこしたり怖い顔をしたり♪本番では、チューリップさんの頃と違う皆が見られるはずですよ☆

チューリップ組 みかん狩り

DSC06596 DSC06599 DSC06601 DSC06609 DSC06619 DSC06621

今日は肌寒い中でのみかん狩りとなりましたが、チューリップ組の皆は寒さなんておかまいなし!!な様子で、楽しんでいました。いつも、おうちの方に剥いてもらっている皮も、自分で一生懸命剥いて食べました♪みかんもお弁当もおやつも食べて、お腹いっぱいです(*^_^*)

フリージア組 みかん狩り

DSC06574 DSC06576 DSC06579 DSC06581 DSC06589 DSC06591

フリージア組、みかん狩りに行って来ました。年長児らしく農園の方にしっかりご挨拶もできました。高い所になっているみかんに手を伸ばし、美味しいみかんをゲットしていました♪何個食べたか聞いてみると、「10個!」と言う子もいましたよ~!

ページの先頭へ