1968(昭和43)年12月4日神奈川県知事認可

0463-32-0086

保育活動

ステキな演奏会でした

DSC01867 DSC01855 DSC01841 DSC01830

訪問コンサートで「そらてつ」の方の演奏を聴きました。子どもたちの知っている曲を演奏して下さり、一緒に歌いながら楽しみました!トランペットなどの色々な楽器も演奏して下さり、子どもたちは「この楽器知ってる!」などと、キラキラ目を輝かせて演奏を楽しんでいましたよ♪

園外保育に行きました

DSC01806 DSC01808 DSC01814 DSC01820

年少クラスの子どもたちが、大野子どもの家に行きました。アスレチックや大きな積み木で、体をたくさん動かして遊びました。暑さも吹き飛ぶくらい、元気に遊んだ年少組の子どもたちでした!

朝の活動の様子です

DSC01723 DSC01726 DSC01727 DSC01728 DSC01731 DSC01734

自由遊びの時間に、リレーをして遊びました。お兄さん・お姉さんに手をつないでもらって、一緒に走りました。お兄さん・お姉さんが、バトンの渡し方等優しく教えてくれて、楽しく走れたね!また、一緒に遊んでね♪

プール遊びをしました

DSC01680 DSC01681 DSC01688 DSC01689 DSC01692

今日でプール遊びが終了です。水に顔をつけてみたり、潜ってみたり、楽しいプールの時間を過ごすことができました。プールでたくさん遊べて、気持ちよかったね♪

2学期始業です!

DSC09686 DSC09690

今日から2学期です。日に焼けた元気いっぱいの子どもたちがそろいました!話し方、表情にもしっかりとした成長が感じられ、頼もしく見えます。2学期は遠足、みかん狩り、クリスマス会など、色々な行事があります。一人ひとりの力を発揮するとともに、皆で力を合わせてやり遂げる喜びを体験できるようにしていきたいと思います!

終業式を行いました

DSC09659 DSC09662 DSC09664

今日で1学期が終了しました。明日からは、楽しい夏休みの始まりです。夏休みの間にたくさんの経験をして、8月には心も体も1回り大きくなって、また元気に幼稚園に登園してきてね♪

楽しい運動会!その1

DSC09598 DSC09604 DSC09608 DSC09618 DSC09620 DSC09626

総合公園の体育館で運動会を行いました!この日の為に毎日たくさん練習してきましたが、それぞれ自分の力を出し切って、思いっきり楽しみました♪どの競技も笑顔で、とても上手に出来ましたね!!嬉しい気持ち、悔しい気持ち・・・様々な気持ちを経験しながら迎えた今日の運動会。子どもたち心がまた大きく成長しました!

安息日学校の様子です

DSC09062 DSC09063 DSC09066

毎週金曜日は、聖書のお話しを聞きます。みんな静かにお話しを聞くことが出来ました。イエス様のお話しを聞いて、優しい心を持った子になってね。

リレーの練習の様子です

DSC09359DSC09349 DSC09350 DSC09364 DSC09365 DSC09366

走っているお友達も一生懸命ですが、どのクラスも応援にも熱が入っています!本番では、みんなのどんな頑張りが見れるかな?来週の運動会が楽しみですね♪

★楽しい運動会★

日時・・・・・10月18日(木) 午前の部9:20~  午後の部12:25~

会場・・・・・平塚市総合公園体育館

☆雨天決行です。どなたでもご覧いただけます。室内履きをご持参ください。スリッパは不可です。

ページの先頭へ