06/09 避難訓練 昨日は地震を想定しての避難訓練がありました。まず机の下にもぐり、揺れがおさまったら静かに外に出ます。『押さない・かけない・しゃべらない』の約束をしっかり守って先生の指示に従って園庭に集合できました!いつ地震がくるかは誰もわかりません。いざという時の為に日頃からの備えが大切ですね!
06/06 年長組 体育指導 年長組の体育の時間です。今回は鉄棒の逆上がりと、マットで後転、縄跳びも教えてもらいましたよ。どの種目もみんな先生の説明をしっかり聞いて真剣そのもの!お手本でみんなの前で披露したお友達は少しドキドキしたけど大きな拍手をもらいました!もうすぐ運動会の練習も始まります!みんなで頑張ろう!
06/03 父の日の制作 年少さんの父の日の制作です。顔の形の画用紙にクレパスで、眉毛・鼻・口・髪の毛を描きました。お父さんの顔を思い浮かべながら上手に描けましたね!お家に持って帰ったらお父さんにプレゼントしようね!
06/02 お遊戯練習♪ 7月の発表会に向けて各クラスのお遊戯の練習も始まっています。みんなお遊戯が大好きなので先生のお手本を見ながらどんどん覚えてしまいます!!本番は大きなステージでかっこいい衣裳を着て踊ります!これから練習頑張ろうね!
06/01 衣替え☆ 朝の登園風景です。みんな元気に『おはようございます!』と挨拶をしてニコニコでバスから降りてきます。今週から可愛い水色セーラー服に衣替えです♪涼し気な夏服で暑い夏を元気に乗り越えよう!
05/31 楽器練習♪ 7月の発表会に向けてお遊戯や合奏の練習が始まっています。楽器担当の子はホールで練習です。少しずつ上手になってきていますよ!引き続き園での練習とお家での練習も頑張っていこうね!楽器担当の子がホールで練習中、他のお友達は教室で粘土遊びをしたり、塗り絵をしています。みんなでわいわい楽しい時間を過ごしています。また、楽器担当でないお友達はメロディオン担当です♪もうすぐホールで各学年ごとに、楽器とメロディオンで合わせての練習も始まりますよ!
05/30 歯科健診 先週の金曜日は歯医者さんに来て頂き歯科健診がありました。みんなの歯が健康かどうか、虫歯がないか1人1人診てもらい、上手な歯磨きの仕方も教えてもらいました。少しドキドキしたかな?みんな大きな口を開けられました!最後に歯医者さんとのお約束、『おやつは1日1個・食べたら歯磨き』みんな守ってピカピカの歯にしようね!
05/27 年中さん メロディオン練習♪ 7月の発表会に向けてメロディオンの練習です。先生の説明やピアノをよく聞きながら毎日少しずつ進めます。まだ曲のはじめの方までの練習ですが、本番までに1曲完成され、立派な姿で素晴らしい演奏を披露します!